
今やウォーターサーバーを申し込むときのキャンペーン付きはあって当然。
わたしも必ずキャンペーンとかプレゼントなどを見てから決めるタイプ。
ウォータースタンドでは新規申込みや乗り換え以外のキャンペーンも豊富なんです。
どうせ申し込むなら1円でもお得になりたい精神のわたしがまとめたので、参考にしてくださいね。
そして、キャンペーンが対象外でもお得になる方法も見つけて紹介しているので、最後まで読んでみてください。
この記事の目次
節約主婦も大満足!ウォータースタンドのキャンペーンまとめ
乗り換えキャンペーン
ウォーターサーバー系のキャンペーンと言えば、乗り換えキャンペーンを思い浮かべるんじゃないでしょうか。
キャッシュバックが最大○円など、各社で金額の大きさを競っている目玉キャンペーンですからね。
ただ、ウォータースタンドの乗り換えキャンペーンは一味違うんですよ。
ウォータースタンドでは「ポイント」がもらえるんです。
乗り換えで多いのはキャッシュバック(=現金)。
キャッシュバックは”最大”5,000円とか10,000円とかなので、それを越える違約金の場合は手出しがいるんです。
しかも、違約金以上はもらえません。
つまり、最大10,000円のキャッシュバックだったとしても、
fa-arrow-circle-right違約金が15,000円なら、5,000円は手出しが必要
fa-arrow-circle-right違約金が5,000円でも、5,000円しかもらえない(10,000円もらえるわけではない)
でも、ウォータースタンドのポイントは解約にかかる金額をすべて利用料金に還元できるんです。
つまり支払った違約金分はキッチリ受け取れるんです。
あと、キャッシュバックの現金って、つい別のことに使ったりしません?
- 子供のおもちゃになったりとか、、、
- つい外食に使ったりとか、、、
- 100均で要らないもの買っちゃったりだとか、、、
あるあるじゃないですか?
ポイントなら違約金にかかる金額分を丸々あてられるので、けっきょくは一番お得になるんですよ。
ただし、期間限定で、なおかつ地域限定なので、対象とならないこともあるので注意が必要。
詳しくは下記の関連記事を参考にしてください。
新規入会キャンペーン
ウォータースタンドの新規入会は、サーバーレンタル料を初回1500円割り引きしてもらえます。
これも丸々サーバー代に充てられるので、損することはない!
といっても、誰でも使える訳ではなく「子育て支援パスポート」を持っている家庭のみなんです。
子育て支援パスポート?
聞いたことありませんが?
子育て支援パスポートは、全国の都道府県でやっているものなんですけど、ほとんど知られていません。
私もウォータースタンドのキャンペーンで見てはじめて知りましたから。
でも、子育て支援パスポートを持っていると、メチャクチャ節約に役立つんです。
地域のお店などで色々割り引きしてもらえるんですよ。
えっ、ここで割引が受けられるの?
ラッキー!!
と意外と使えるサービスがありますよ。
ウォータースタンドを申し込まなくても子育て支援パスポート持っておいてください。
きっと、「今まで損してた~!」と感じるはずですから。
どんなお店やサービスで使えるかは、下記のサイトで確認してください。
ウォータースタンド紹介制度
ウォータースタンドはお友達紹介をやっています。
その名の通り、お友達を紹介するキャンペーン。
しかもウォータースタンドの紹介制度は、あなたにもお友達にも特典がもらえるんですよ。
例えばこんなもの↓
お互いに特典がもらえるなら紹介もしやすいですね。
※ただし、お友達紹介はウォータースタンドを使っていることが条件です。
時期によって内容が変わることがあるので、詳しくは公式サイトをチェックしてくださいね。
ウォータースタンドのキャンペーンがどれも適用しないなら
どのキャンペーンも該当しないんだけど?
とわかると、腹立ちません?
「ウチ、関係ないじゃん!」って。
でも、諦めないでください。
もしキャンペーンに該当しなくてもお得になるもの見つけました。
それはウォータースタンドのイベントです。
【過去のイベントの様子】
イベントなら試飲もできるのでおすすめですよ。
しかも!
イベントならではのプレゼントがもらえることもありますしね。
イオンなんかで、ウォーターサーバーのイベントを見たことありませんか?
ボトル型のウォーターサーバーが多いものの、最近ではウォータースタンドのイベントを地元でも見ることが増えました。
キャンペーンに適用しないじゃん!
ということなら、イベント情報を有効活用するといいですよ。
ウォータースタンドのイベント情報の探し方を解説してあるサイトを見てみる⇒
ウォータースタンドの最新キャンペーンを公式サイトで確認してみる⇒